Programming– tag –
-
コーディングスキルからのキャリア設計【Web系フリーランス】
こんにちは、TERUです。 SEとして10年会社に勤め現在はフリーのWEBエンジニアとして活動しております。 これからコーディングを勉強したいが、、どれくらい稼ぐことができるのだろうか・・・?というか、、、コーディングだけでフリーランスになることが可... -
Photoshop(PSDデータ)からコーディングする具体的な方法
こんにちは、TERUです。SEとして10年会社に勤め現在はフリーのWEBエンジニアとして活動しております。 デザインデータからどうやってコーディングするの?デザインデータを利用したコーディングで気をつけるポイントは? 本記事では、こういった疑問に答え... -
Web制作(コーディング)は効率化しよう【具体的な時給の上げ方3選】
こんにちは、TERUです。SEとして10年会社に勤め現在はフリーのWEBエンジニアとして活動しております。 コーディングは出来るようになったけど、、こんなに時間かかるものなの。。他の人はどうやってるんだろう? コーディングを効率化して、もっと時給単価... -
【未経験からでも可能】Web系フリーランスになるには?勉強方法や仕事獲得方法を解説
こんにちはTERUです。フリーランスでWEB制作(コーディング or ディレクション業務)をしています。 「「Web系フリーランスってどんな種類や仕事内容があるの?」「フリーランスのメリットデメリットって何?」「勉強方法や仕事の獲得方法は?」 本記事で... -
フリーランスのWebディレクターで稼ぐ方法まとめ【必要スキルと案件獲得方法】
こんにちはTERUです。フリーランスでWEB制作(コーディングやディレクション業務)をしています。 「Webディレクターって、どんな仕事内容なの?」「フリーランスでも可能?正直どれくらい稼げるのか知りたい。」 本記事では、こういった疑問に答えます。※... -
【コピペで使える】Web制作でよく使うマウスホバー(hover)のCSS8選
こんにちはTERUです。 フリーランスでWEB制作をしています。 プログラミング初学者Aさん 「マウスホバーの使い方について知りたい。」 「Web制作でよく使うマウスホバーを知りたい&すぐ使いたい。」 本記事では、こういった疑問に答えます。 WEB制作のコ...
1